-
和紙サンプルメモブロック「日本のレイド 簀の目模様 5種類」
¥440
SOLD OUT
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。 まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:日本のレイド 簀の目模様 デザインとして、文字を邪魔はしないけれども、高級感や伝統を感じられる。 簀の目には、そんな魅力があります。 欧米の高級紙でもレイド模様というのがありますが、日本のものも負けていません。 繊細で独特な簀の目の世界をお楽しみください。 全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 伊予和紙:インキ止 封筒用 愛媛県の伊予和紙。 インキ止の名の通り、色々なペンに対応しています。 表面は少しつるつるしているので、ペンの走りがいいです。 ぜひ、ご自身の好きなもので試してもらいたいです。 封筒用という名前ですが、薄口です。 伊予和紙:きなりコットン 薄口 愛媛の伊予和紙。 優しいオフホワイトの簀の目の和紙。 書きやすさがとても使いやすいです。 簀の目は、文字を邪魔せずに装飾します。 越前和紙:竹簀 黄緑 福井県で漉かれた越前和紙。 職人によって編まれた貴重な竹簀を使用して漉いた和紙。 色味も和紙では珍しい黄緑です。 裏面はつるっとしっかりしています。 越前和紙:表白 裏赤 福井県で漉かれる越前和紙。 職人によって編まれた貴重な竹簀を使用して漉いた和紙。 漉き合わせという技法により、白い和紙と赤い和紙を重ねています。 表裏の色の違いがユニークです。 越前和紙:竹簀 濃緑 福井県で漉かれる越前和紙。 職人によって編まれた貴重な竹簀を使用して漉いた和紙。 こちらも、珍しい濃い緑色です。 漉き合わせになっていて、裏は白色です。
-
和紙サンプルメモブロック「日本の色 前編 5種類」
¥440
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。 まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:日本の色 後編 色のついた紙は世界中にあれど、こんな配色や色遣いはやはり日本特有ですよね。 和色の世界をお楽しみください。 全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 美濃和紙:日本の色 ぎんねず 岐阜県の美濃和紙。 ほんのり青みを含んだ明るい灰色です。 江戸時代のころ、派手な着物を禁じられたときに、暗めの色ながらも差別化をしようという工夫から生まれた色だそう。 美濃和紙:日本の色 かれいろ 岐阜県の美濃和紙。 くすんだ黄色系統の色です。 冬に使用すると、秋の名残が感じられて風情があります。 美濃和紙:日本の色 やまもも 岐阜県の美濃和紙。 くすんだ緑、という感じでしょうか。 美濃和紙:日本の色 ひいろ 岐阜県の美濃和紙です。 やや黄色みのある鮮やかな赤です。 平安時代から用いられてきた伝統色。 緋色の研究と言えば、有名ですね。 美濃和紙:日本の色 ふじむらさき 岐阜県の美濃和紙。 明るい青紫色です。 平安時代で人気の藤色と、高貴な印象のある紫を合わせたトレンドカラー。
-
和紙サンプルメモブロック「日本の色 後編 5種類」
¥440
SOLD OUT
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。 まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:日本の色 後編 色のついた紙は世界中にあれど、こんな配色や色遣いはやはり日本特有ですよね。 和色の世界をお楽しみください。 ※全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 美濃和紙:日本の色 つるばみ 岐阜県の美濃和紙。 つるばみとは、どんぐりの古名。つるばみで染めたような色合いです。 美濃和紙:日本の色 うめねず 岐阜県の美濃和紙。 こちらもぎんねずと同じく、派手な色を禁止された江戸時代の人が、 落ち着いた色ながらも工夫をして生み出した色です。 美濃和紙:日本の色 ときいろ 岐阜県の美濃和紙。 鴇(トキ)はペリカン目トキ科の鳥で、学名は「ニッポニア・ニッポン」です。 美濃和紙:日本の色 わかむらさき 岐阜県の美濃和紙です。 明るい紅みの紫色です。 源氏物語にも見られる有名な色目です。 美濃和紙:日本の色 あいいろ 岐阜県の美濃和紙。 少々本和紙は、緑みが強いですが、これはこれとお考えください。 モチーフは、藍色です。
-
和紙サンプルメモブロック「汎紙苑(ぱんしおん)の世界 5種類」
¥440
SOLD OUT
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。 まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:汎紙苑(ぱんしおん)の世界 岐阜県で和紙作りを続けるメーカーが、「汎紙苑」というブランドを作っています。 汎用的に印刷や加工が可能でありながらも、和紙らしい風合いを残そうという意思をもってやっています。 そのコンセプト通り、使いやすいながらも和紙の風合いを活かしたい場面に重宝します。 全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 美濃和紙:汎紙苑155 楮入 刷毛目 生成 岐阜県の美濃和紙。 生成といっても、とてもやさしい色合いです。 その名の通り、刷毛目が特徴的。 刷毛目とは、手漉き和紙を作るときに乾かす刷毛で出来てしまう模様を由来としています。 楮が入っていて、触感もラフです。 美濃和紙:汎紙苑157 楮皮入 岐阜県の美濃和紙。 先ほどの155よりも、生成の度合いは強め。 また、楮の皮を模様として漉き込んでいるのも特徴的。 美濃和紙:汎紙苑158 楮入 刷毛目 純白 岐阜県で漉かれた美濃和紙です。 155がオフホワイトなら、こちらはホワイト。 純白です。白さの中にも、和紙らしい手触りが感じられる凹凸感や刷毛目が際立ちます。 美濃和紙:汎紙苑311 三椏調生成り 岐阜県の美濃和紙。 三椏「調」なので、三椏は入っていませんが、 きらきらした地合いが、高級感を演出します。 こちらの生成も、強すぎず目に優しいです。 美濃和紙:汎紙苑506 楮調 生成 岐阜県の美濃和紙。 楮は入っていませんが、刷毛目の風合いも良く、 和紙らしい一枚です。 印刷用途にお勧めです。
-
和紙サンプルメモブロック「色付きクレープ和紙 5種類」
¥440
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:色付きクレープ和紙 紙に全体的にしぼが入っている和紙は、昔からワンランク上の場面で使われてきました。 職人が一つ一つ模様をつけていく「檀紙」です。 クレープは檀紙とは違いますが、機械で少し簡易的に模様をつけていて、 気軽でありながらも高級感が漂う風に仕上げています。 全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 伊予和紙:ぐれークレープ 愛媛県の伊予和紙。 ぐれー色のクレープ紙です。 どんな場面にもグレーは合わせやすいので重宝します。 伊予和紙:しらちゃクレープ 愛媛県の伊予和紙。 かわいらしい色味で、秋の季節感を表すのにもってこいですね。 伊予和紙:ぴんくクレープ 愛媛県の伊予和紙。 ぴんくも、年間通して気に入られます。 春にも使いやすいですね。 伊予和紙:うぐいすクレープ 愛媛県の伊予和紙です。 うぐいす色のクレープ紙です。 伊予和紙:れんがクレープ 愛媛県の伊予和紙。 和紙の中では珍しい、かなりしっかりした色目です。 とても目立ちますし、しぼが入ることで本当のレンガのようにも見えます。
-
和紙サンプルメモブロック「越前 民芸紙 5種類」
¥440
このシリーズは、オオウエが和紙見本帳を作った際に残った和紙をメモ帳として仕立て直したものです。 在庫がなくなり次第、販売が終了となりますので、ご了承ください。まさにおすそ分け商品です! 寸法:100×155mm 入数:10枚×5種類 問屋の選ぶ和紙:越前 民芸紙 色のついた紙は世界中にあれど、こんな配色や色遣いはやはり日本特有ですよね。 和色の世界をお楽しみください。こちらは、福井県越前で漉かれたものです。 「日本の色」に比べると少し薄手です。 全ての紙に3か所の名前と全紙寸法、紙目、包み枚数が入っています。 気に入った和紙は、問い合わせていただけると購入可能です。 越前和紙:民芸紙 桃 福井県の越前和紙。 派手すぎない、さりげないかわいらしさのある桃色です。 越前和紙:民芸紙 藤 福井県の越前和紙 藤色は藤の花からきた色名です。 越前和紙:民芸紙 山吹 福井県の越前和紙。 あざやかな赤みの黄色として、平安時代から親しまれてきました。 越前和紙:民芸紙 紅赤 福井県の越前和紙です。 赤と紅の間で、わずかに紫色を含んだ色目です。 越前和紙:民芸紙 茶 福井県の越前和紙。 茶を染料として使ったときに出てくる色、なんですね。
-
off メガネが拭ける和紙懐紙 テンプルストライプ ネイビー (4枚入り)
¥407
日本一美しい高知県仁淀川の流域で抄かれた和紙のメガネ拭きです。 驚くほどきれいに汚れが取れます。 ※ 1枚で約2週間ほど使用可能 眼鏡を購入する際、布製の眼鏡ふきがついてきます。 もちろん洗うことが可能なものです。 でも、実際に洗ったことってありますでしょうか? 和紙懐紙は、洗うことはできませんが、1枚2週間ほどの耐久性があります。 清潔に、おしゃれに、伝統を身にまとえます。 ユニークな柄は、携行する楽しさを増してくれます。 印刷は、活版印刷。職人さんの紡ぎ出す味わいが感じられます。